輝石イベント始まりましたね。
輝石の落ち次第では、地獄のような周回の日々が待っている。
どうも、絶賛スパ周回地獄中じゃじゃまるです。
裏5段も2戦目ということで、このお方と対戦してまいりました。

対イガロス二世
第一印象。
イカ。
ということで始まりましたイガロス二世戦。
必要な耐性は、
・ドルマ、マヒ、CT減少、会心、デイン、守備力アップ
とのことで、とにかくドルマ耐性が重要のよう。
パーティは海賊×2、スパ×2でいきます。弓がパワーアップなので、持っているありったけの弓を投入。

海賊1人目。必要な耐性はほぼ揃えました。

海賊2人目。メタスラの弓の引きだけは抜群。

スパ1人目。はやくルビスのおうぎを完凸したい。
フレンドさんは、スパで探しまして、ご招待。
さぁ、いざ実戦にまいりましょう!
…とその前にですが、
実は、デイン耐性があまりいらないかと思い、デイン耐性ほぼ0で1度挑んだんです。そしてタイトル通りビリビリスピアをノーガードで受けました。その結果、

じゃじゃみー、じゃじゃうまは膝をつき、じゃじゃまるは瀕死という無残なことに。むなしく残る呪文無効盾の効果。そんなじゃじゃ3人衆を置いて、さすがのフレンドさんは余裕の生き残りでした。いや、耐性は大事だ!
もちろん、この後は闇に葬られました。フレンドさん申し訳なす。
では改めまして、出陣。

本当にイカですね。

イガロスのスキル攻撃は無難にガードしたほうがよいです。といいつつ、フレンドさんのガードが間に合っていませんが…落ちずにすみました。

フレンドさんの星神のしずく。ホントにうらやましく思います。喉から手が出るほど欲しいスキル。

そしてやってまいりましたピンチ。ビリビリスピアと海の崩落のダブルスキル。そしてまたしてもお1人様がガード間に合っておらず。

たまらずしずくを投げましたとさ。

無難に受け切りました。

その後も怒涛のスキル攻撃を受け切りまして、
※マジックバリアが間に合っていないのももはや恒例。

スキルフィニッシュ。

1番ネックだった一度も死なないクリアも達成。お疲れ様でした!
裏5段も残すところあと1体。かみちゃれ2の期間も残り少ないですが、もーちょい先にいきたいですね!